来る10月12日(土)筑波サーキットにて開催されるレースのJP250クラスに、
「Teamグリーンリボンライダー」がNinja 250 SPで参戦します!
みなさまの応援とグリーンリボンライダーへのご参加をお願い致します!
今回のレースには『Team Green Ribbon Rider』として
梶山知輝(かじやまとしき)選手が出場します。
~ グリーンリボンライダーとは ~
NPO法人「日本移植支援協会」という臓器移植の推進と患者さんやご家族を支援をする特定非営利活動法人があります。
このグリーンリボンライダープロジェクトは、本協会のボランティアの方々に二輪ライダーがたくさんいらっしゃる事で、日本の二輪ライダーにもっと臓器移植の必要性を知って頂き、皆さんにドナー登録(臓器移植意思表示)をして頂くための啓蒙活動として始まりました。
日本には、現在約14,000人もの患者さんが臓器移植を必要とし、機会を待っていらっしゃいます。しかしそれに対し、臓器提供の意思を示されている人の数はほんの2%程度というのが現実です。
中にはアメリカなどの海外へ行ってドナー提供の移植を受ける方もいらっしゃいますが、それが出来るのはほんの一握り。
私達が救える命を一つでも多く救う手助けをする。その為にみなさんのご協力が必要です。
「グリーンリボンライダー」とは、そうした臓器移植の意思表示をしているバイクライダーのことです。
日本でのオートバイのイメージは、まだまだ「危険」「暴走族」などのネガティブなものと捉える文化が根強くありますが、私達カワサキプラザ東京練馬も、こういった活動を通してバイクライダーとバイクへのイメージアップを図るとともに、一人でも多くの方々の命を救うお手伝いをしたいと思います。
バイクレースでは、RSイトウ様(埼玉県のカワサキ正規販売店)が8耐にも参戦されており、元KRTやチームグリーンで活躍されていた柳川選手や、現在は岡村選手が「グリーンリボンライダー」のステッカーを貼ったマシンで走行していらっしゃいます。
現地では、皆様もグリーンリボンライダーとしてドナー登録頂けるように、当チームピットにて登録受付を致しますので、皆様の助けを必要としている方の為にお一人でも多くの方のご協力をお待ちしております!
--------------------
※全レースイベントは「コース2000」にて午前10時~午後4時頃まで。
JP250は午後2-3時ごろの予定です。
当日お越しの際は、サーキットのメインゲート入口にて入場料と駐車場代として¥2000が必要です。
駐車後、ピット入口地下道に入り、上がったら右に進むと各チームのテントが並んでいます。朝10時から受付しておりますので『Team GREEN RIBBON RIDER』のノボリを目指してお越しください。
------------------
● 法人情報はコチラ
------
★お問合せは カワサキプラザ東京練馬 代表 藤木まで
03-3867-2194
0コメント