先日、恒例の伊香保温泉&紅葉を楽しむツーリングを開催しました。
今回で25回目となり、今まででおよそ250名のお客様にご参加いただいています。
今回も11名のお客様とご一緒させていただいて、約半分の方が新しいバイクでの初ツーリング参加となりました。
今回は赤城山で紅葉を楽しむ予定でしたが、まだ台風の影響から通行できない道が続いていたため、急遽ルートを変更し、いつもと逆コースで進むことにしました。
水澤観音でお参りや散策をしたあと、伊香保温泉までのルート。
いつもならホテル天坊で昼食と温泉をいただくのですが、今回は伊香保の階段すぐ近くの小さめの旅館に行きました。
初めての温泉旅館でどうかなぁ、と思いましたが、料理も良くて眺めもとても良くなかなかいい感じでした。少人数のグループで行くのにはちょうど良い感じです。
しかし参りました!10月に台風で外出を控えていた人々が一斉に紅葉を見に来たか、というほど伊香保から榛名山一帯は大渋滞でした。
通れる道が限られていることもあるのでしょう。
帰りの榛名湖での撮影会も、榛名神社までの道がいつもの10倍くらい時間がかかり、神社での参拝はあきらめました💦
時間もすでに4時を回ってしまったので、入り口で記念撮影。
そしてさらに帰路の関越道でも大渋滞。上里で一時解散となりました。
走りと景色とおいしい食べ物、そして仲間たちとの語らいなど、グループツーリングにはいろいろと楽しみがありますが、渋滞は初めての方にはちょっと苦い経験となってしまったかもしれません。
やはりこういう行楽シーズンの日程はもう少し検討に余地がありそうです。
また12月には忘年一泊ツーリング、お正月には新年安全祈願ツーリングがありますので、新旧の仲間たちと親交を深めつつ、楽しいツーリングにしていきましょう!
皆様お疲れさまでした!
そういえばこの日はマラソン大会があった様で、選手たちが頑張っていましたよ。沿道には応援の人々の姿も。
*******
0コメント