皆さまはじめまして。カワサキプラザ東京練馬の新人エトーです。
よろしくお願いします。まだ入って間もないのですが、
当店で恒例の「伊香保温泉ツーリング」に行ってきました。
コロナの影響でしばらく自粛していたツーリング企画が月例での復活となりました。
当店でオートバイをご購入いただいたお客様をご招待しての
企画ということで、新人ライダーも安心の安全運転で進みます。
もちろん常連さまも、一般の方も参加できますよ!
* *
今回は梅雨で天候が不安定なこともあり、夕方から雨の予報。
朝8時にショップに集合。
今回はお客さま6名と3名のスタッフというメンバー。
お店からはそのうち3名のお客様とスタートです。
エトーは社長の後ろにタンデムでツーリング風景を撮影という役割を頂きました。
しかしなんということでしょう、出発してすぐに、
不覚にも社長のNinja1000にガソリンが入ってないことに気付き、
慌ててSAで給油となりました。
気を取り直して再出発、第2集合場所の嵐山SAで残りの3名様と合流、
全員揃ったところでご挨拶をして出発です。
走行の様子を動画でも撮影したりしましたが、皆さんカッコ良かったですよ~。
高崎ICで関越を降りてコンビニで休憩タイム。
バイク談議を楽しみながら各自アイスやコーヒー、タバコで一服しました。
その後、時間が押していたので榛名神社はやめて榛名湖へ向かいました。
霧と小雨で路面が濡れているところもありましたが、
ワインディングロードはとても楽しかったです。
そして榛名湖の駐車場でバイクを並べて撮影会。
世界最強最速マシンのNinja H2カーボンでレディース撮影会も。(笑)
そして本日の目的地である温泉旅館「玉樹」さんに到着。
Welcomeドリンクの柚子水がとっても美味しかった。
温泉タイムでは、伊香保の街を眺めながらの3種類の
お風呂を堪能し、疲れを癒しました。
そのあとはお待ちかねのお食事タイム!
懐石コースの牛すき焼きです。
ボリュームたっぷりで「まだ出てくるの?!」と驚きながら、
デザートまでしっかり戴き、バイク談議で盛り上がりました。
そしてあっという間に出発時刻の3時。天候を考えて予定を縮め、
伊香保ICから高速に乗っての帰路につきました。
まだ時間が早めだったので帰りはスイスイ。
途中休憩した上里SAではバウムクーヘンを購入されていたSさまご夫妻。
Mさまとはここでお別れして、残りのメンバーで6時には
ショップに戻ることができました。
ほっと一息のコーヒーなどを3Fで飲みながら、
反省会を含めて今後のツーリング予定を計画して解散となりました。
ご参加いただいた皆さま、本日はありがとうございました。
またぜひ一緒に走りましょう。
(次回はエトーも自分のバイクで走りたいなー)
~ レポート by エトー
~ カワサキプラザ東京練馬 ~
営業: 03-3867-2194
点検・車検・修理ご予約:03-3867-6089
東京都練馬区谷原5-32-1
* * *
ご来店に際しましてはマスクをご着用の上、できるだけ少人数で
お越し下さいます様よろしくお願いいたします。
※コロナウィルス感染予防対策として、
スタッフはマスク着用の上、適時店内消毒を行っております。
ご来店のお客様にもマスクの着用、及び入口にて
手指の消毒をお願いしておりますのでご協力くださいませ。
*
*
0コメント