金利1.9%キャンペーン!こんにちは!カワサキプラザ東京練馬です!既に始まっているキャンペーンですが、カワサキのプラザネットワークでのみ使えるスペシャルクレジットキャンペーンのご案内です。通常3.9%のクレジット金利が、9月末まで1.9%でご利用いただけます。【対象モデル】Ninja H2 CARBON / Ninja H2 SX SE+ / Ninja H2 SX SENinja ZX-10RR / Ninja ZX-10R SE / Ninja ZX-10R KRT EDITIONVERSYS 1000 SE / Z H2 / Ninja 1000SX / Z1000Z900RS CAFE / Z900RS / Z900 / W800 / W800 CA...28May2020NEWS & INFORMATION商品情報
営業時間変更のお知らせカワサキ プラザ東京練馬でございます。昨晩、東京でも緊急事態宣言が解除になりました。これを受けまして、当店の営業時間を通常に戻すことになりました。***●営業時間: 午前10時~午後7時(サービス受付:午後6:30まで)***但し、コロナウィルスが終息したわけではありませんので引き続き衛生面やソーシャルディスタンスなどへの配慮を続けて参ります。つきましては、ご来店に際しましては事前にご予約をくださいます様よろしくお願いいたします。また、お越しの際には マスク着用の上、手指・靴底消毒、検温などにご協力くださいますよう心よりお願い申し上げます。|カワサキプラザ東京練馬 営業: 03-3867-2194点検・車検・修理ご予約: 03-3...26May2020NEWS & INFORMATION
川重ぬりえ第3弾はロボット!川崎重工業の「おうち時間」シリーズのぬりえ第3弾は、倒れても壊れない二足歩行ヒューマノイドロボットの「Kaleido」(カレイド)が登場です!25May2020NEWS & INFORMATIONスタッフのあれやこれや
締切間近!コラボテントプレゼントカワサキとLOGOSのコラボテントをゲットできるかもしれないキャンピングギア プレゼントキャンペーン、もう応募は済みましたか?締切がもう来週に迫っています!22May2020NEWS & INFORMATIONイベント
納車のお客様ご紹介こんにちは!カワサキプラザ東京練馬です!このところ、日ごとに暑くなったり寒くなったりと変化が激しくなっています。まだ自粛生活が続いている地域の皆様は、体調に十分に気を付けてください。さて、本日は4名の納車のお客様をご紹介させていただきます。*初めにご紹介するのは Ninja250KRTをご購入の菊池さま。このバイクにはカラーや形の良さに惹かれたとのことです。18May2020NEWS & INFORMATION納車のお客様ご紹介
川重ぬりえ第2弾!こんにちは!カワサキプラザ東京練馬です。先日は川崎重工の「おうち時間」シリーズ第1弾としてバイクや船舶、ヘリコプターなどのぬりえが出ましたが、今回第2弾として搬送設備が登場しました!ぬり絵のダウンロードはこちらから!この超大型設備は「スタッカ・リクレーマ」と呼ばれるものです。なんとなく見たことはある気がするけど、いったい何をするもの?って思いますよね。川崎重工業のHPによると:「バラ物原料」を積み、払い出す石炭や鉄鉱石、肥料などの「バラ物」と呼ばれる原料を屋外の備蓄場(ヤード)に積んだり、削って他の場所に移すのがマテリアルハンドリングシステムだ。原料を積んで山を造ることを「積付=スタッカ」、逆に山を削り他の場所に移すことを「払出=リ...17May2020NEWS & INFORMATIONマスター藤木より
納車のお客様ご紹介こんにちは!カワサキプラザ東京練馬です!バイク乗りとしてはツーリングなどの遠出もままならない自粛生活で、ストレスが溜まっている方も多いことと思います。でもこれを今乗り切れば、少しでも早く元の生活に戻ることができますから、みんなで一緒に頑張りましょう!そして上手にストレスを発散してください!~~~さて、今回は ZX-6R、W800、Ninja1000、Z900RS をご納車となった4名様をご紹介させていただきます!(同意を戴いた方のみ掲載させて頂いております)*最初にご紹介させていただくのは、免許を取って初めての大型バイクとなるNinja ZX-6R をご購入の「NK」さま。6Rには一目惚れだったそうです。05May2020NEWS & INFORMATION納車のお客様ご紹介
川重の取組みとカワサキの塗り絵!川崎重工では「おうち時間シリーズ第1弾」 として、家でたくさんの時間を過ごすおとなやこどもの皆さんのために、バイクや船、新幹線のぬりえをFACEBOOKにて公開しています!カワサキの塗り絵はコチラから完成した塗り絵をコメント欄に投稿いただいた中から、いくつかの作品は川崎重工(株)公式WEB で公開させていただきます。少しでもおうち時間を楽しく豊かに過ごしましょう。~~~~~~~~~~03May2020NEWS & INFORMATION