慣らし運転って必要なの?皆さんこんにちは。本日は慣らし運転について詳しくご説明させて頂きます。そもそも、慣らし運転とは何か?バイクを新車で購入後、各部がなじむまで急激なエンジン回転上昇を抑えて走る「慣らし運転」が必要なんです。この慣らし運転に関してはじつは全メーカー一律ではなく、車両メーカーによって条件などが一部異なることもあるのですが、カワサキは以前、全排気量共通で新車購入から1,600㎞までの走行距離で回転数を抑えるようにと指示していました。しかし2018年10月30日から、カワサキ製バイクの全車種について以下の内容に定義されています。 ~慣らし運転の条件~最初の1,000㎞を走行するまでは、下表のエンジン回転速度以下でならし運転をしてください。慣らし...25Jan2021NEWS & INFORMATIONスタッフのあれやこれや
無料試乗会開催します!!皆さんこんにちは、カワサキプラザ東京練馬です。1月30-31日(土日)で試乗会を開催いたします。購入をお考えで、乗ってから決めたい方、新たな楽しみとしてモーターサイクルライフを取り入れたい方、当店にお越し頂ければ、いろんなカワサキオートバイにご試乗頂けますよ。店頭にない車両もございます。完全予約制ですので、必ず事前にご連絡くださいませ。 = 試乗車予定ラインナップ =◯Ninja ZX-6R (2021年) ◯W800 CAFÉ(2019年)◯KLX230(2019年)◯Ninja 1000SX(2020年)◯Z H2 (2020年) ◯Ninja 650(2020年)◯Ninja 250(2020年) ◯ZX-25R(202...18Jan2021NEWS & INFORMATIONイベント
納車のお客様ご紹介こんにちは!カワサキプラザ東京練馬です!ご納車となりました4名のお客様をご紹介させていただきます。(許可を頂いた方のみ掲載させていただいております。) ~~~~~~~~~ 初めにご紹介するのは、Ninja ZX-25R をご納車の市川さま。今回は ZEPHYR400以来30年ぶりの新車ご購入とのことです。14Jan2021NEWS & INFORMATION納車のお客様ご紹介
明けましておめでとうございます。みなさま、明けましておめでとうございます。カワサキプラザ東京練馬です。本年も皆様に安心してバイクライフを送っていただけるよう、全身全霊でサポートさせていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 本日1月8日(金)より2021年の営業を開始いたしました。 また本日より新春フェア、新年プレミアムパッケージフェアを開催しておりますので、どうぞ楽しみにお越しくださいませ。※新年プレミアムパッケージは数に限りがございますので予めご了承ください。 ~~~尚、ご来店の際はスムーズにご案内差し上げるため、ぜひ下記リンクよりご来店の予約をお願いいたします。 ➡ WEBご来店予約 また、密を避けるため、3名以上で...08Jan2021NEWS & INFORMATIONイベント